社会の暗記方法~歴史・世界史の憶え方

暗記方法 世界史

受験勉強の時、歴史や世界史の年号等の暗記方法で悩んだりしたことはありませんか。

社会は暗記が主体の教科と言われておりますが、教科書の隅から隅まで覚えるというのは至難の業。

今回は、歴史・世界史を効率良く憶えていく暗記方法をご紹介します。

スポンサーリンク

歴史の流れを掴もう

世界史や歴史を勉強していく上で、ただ単的に用語を覚えるという暗記方法はお薦めできません。

まずは歴史全体の流れをよく覚える事が大切。

そのうえで、用語や年と、肉付けしていく感じで覚えていきます。

世界史や歴史は人類の今までの壮大な物語であると考えましょう。

用語の羅列が歴史を作っているのではなく、誰が(何が)、いつ、どこで、どのような理由で、何をしたかといったことが歴史だからです。

ここで全体的な流れを覚える為に活用したいのは、教科書ではなく歴史や世界史のマンガを使う暗記方法です。

何故なら教科書は、あまりにもコンパクトに纏められている為、簡略化されている部分や省略されている情報も多いからです。

また、ある程度知識があること前提で進んでいる個所もあるので、知識の浅い人や歴史・世界史の苦手な人には弱冠不親切であると言えるでしょう。

そこで教科書を読む前段階として、歴史・世界史のマンガで核となる基本部分を形成しておこうという訳です。

何故マンガだと覚えやすいのかと言うと、やはり「絵がついている」ということが第一に挙げられるでしょう。

何故ならそのことで頭の中で場面を思い描きやすくなり、単なる用語としてではなくビジュアルを含めた形で記憶に留めることができるからです。

マンガを読んだことで、大体の概要、基本イメージを頭の中で湧かせることができるようになるのです。

また1回読んだら終わりではなくて、繰り返し読み込んでいくと更に脳に刻み込まれていきます。

自分の頭の中で、全体の流れを思い浮かべれるようになったら完璧でしょう。

スポンサーリンク

教科書を読み、問題を解こう

マンガで基本のイメージと流れを完璧に掴んだら、次は教科書を使った暗記方法です。

全体の流れが基本の骨組みだとしたら、それに教科書で得た知識を肉付けしていくのです。

地道に根気よく反復練習を繰り返し、確認問題として一問一答式の問題集を解き、知識の定着を促します。

その際、問題の速読・即答を身に付けると時間が短縮され、時間を有効活用できます。

語呂合わせ的な暗記方法もありますが、基本の部分をちゃんと理解してから活用しましょう

一問一答方式の問題集で力が付いてきたら、次は過去問へとチャレンジしていきます。

そこで自分の今の実力と不足分を自覚し対策を練る形になります。

視覚で覚えよう

教科書暗記をする時に、手元に置いておきたいのは資料集です。

最初のうちは、歴史・世界史の資料集に出てくる写真を眺めるだけでも構いません。

また歴史・世界史を効率良く覚える為には、地図を常に目のつく場所へ貼っておくこともポイントです。

何処で何が起きたのかを完璧に理解する為には、その地名に馴染みがあるかどうかが鍵となることが多いからです。

マンガの時もそうでしたが、ビジュアル的に捉えると脳に記憶が残りやすくなります。

用語を視覚的に暗記する、これもまた一つの暗記方法と言えるでしょう。


歴史・世界史は覚えることが沢山ありすぎて、その点では大変な教科であると言えるでしょう。

と同時に裏をかえせば、完璧に暗記をすれば確実に点数を取れる教科であると言えます。

暗記は、何回も読み込み反復練習を繰り返すと言う気の遠くなる作業ですが、様々な工夫を凝らすことで、少しでも楽しんで勉強しましょう。

⇒記憶力10倍アップ!歴史が覚えられない人の為の暗記法

 

スポンサーリンク
Pocket
LINEで送る

サブコンテンツ

このページの先頭へ